日ペン現代ボールペン習字講座 59日目20~21ページ
行書7日目は、またしても
夜11時半過ぎから始めてしまいました。
午前昼や日中の方が良いとわかっていても
出来ない自分が嫌になりそう。トホホ。
今日の練習テーマは「点同士をつなぐ」「点を線のように書く」でした。
あまりに真面目に、肩に力が入りすぎて、
行書ではなく楷書になってしまいました。
行書の「鳥」。
楷書と違って、右側のたて画を長く書くそうです。
安定感があって書きやすいけれど、
まだ戸惑っています。これも覚えておかないと。
行書の「無」、難しかった!!
書けないあまり、書き順まで間違えてしまいました。
ぼろぼろ。。。
右側のアドバイスに楷書だとどの感じになるかが入りました。
今回はかなり崩した文字も登場しているので、
助かります。
(でないと、「秋」とかわからないです・・・。)
関連記事