日ペン現代ボールペン習字講座 9日目20~21ページ
カタカナ3日目。
「左右の形・よこ線でバランスをとる」を練習しました。
飛行機の出発ロビーで練習していたので「待ちあい」というメモが。
汚いじですね。。。
先ほどのメモの文字が汚くて凹みましたが、
再び自分に言い聞かせるようにこの言葉をメモ。
最後までやりきるのだ。
赤ペンを入れながら「縦の配置」が乱れがちなことに気づきました。
1文字1文字の線のバランスも大切だけど、
他の文字とのバランスも大切なので、
始まりの点の場所も意識しなければ。
カタカナは似た文字が多くて応用が利きます。
「フ」「ラ」は一部が同じですもんね。
ということで、後半はあっという間に終了。
機内ではゆっくり暇をもてあましました(笑。
関連記事