日ペン現代ボールペン習字講座 第二回添削結果
11/4に書いた第二回目の課題が添削されて戻ってきました。
ひらがなで二度目の課題ですが、一文字一文字に問題があることはもちろん、
文字の配列がバラバラだったりしたので、添削結果を開くときはちょっと緊張しました。
じゃーん。
今回はなんと点数あり!!予想外でした
私の成績は
65点。うーん。
基準がないからわからないけど、
たしか学校では60点が合格点じゃなかったですか?
よし、合格!!
で、いいかなー(笑。
一文字一文字、かなり丁寧にチェックが入っています。
普段はお手本を見ながら自分なりに赤ペンでチェックしてますが、
自分でやる添削って客観的な間違いに気づけないんですよね。
こう、って思い込んだイメージなんかがあるから。
あーそうだったのか、と
自分とは違うイメージや視点を教えてくれる添削。
通信講座でお金を払う価値って、添削やわ
と思いました。
グダグダになってしまった文章課題。
丸が少ないなぁ、、、と思うより、先生の添削の多さに感激。
かなり丁寧な添削です。
これだけ一生懸命添削してもらえたら、
またがんばろうって思うし続けるモチベーションになります。
同じ先生が一貫して添削してくれるので、
次はもっと綺麗に!
美文字さんにむけて自分が成長しているところを見せたいです
●
ちいつもblogに載せた感想::
関連記事