日ペン現代ボールペン習字講座 106日目18~19ページ
今日はテキスト実用編の第2週4日目。
今日の練習テーマはいつでも使える手紙・はがきのことば(4)(たて書き)。
たて書きなので、テキストには中心線が書かれてあります。
中心線があると自分の文字のバランスの悪さにも気づけてよいです。
左から
「お手本⇒お手本を私がなぞった文字⇒私が書いた文字」
となります。
少しずつまとまらなくなり
大きくなっていくのが良くわかります。
自信がないから線を延ばしがちになり
文字が大きくなるんです。
「が」「を」「お」。
どれもお手本どおりにかけていると思っていたのに、
少しずつ自分のクセが出ています。
復習復習ーー!
関連記事