日ペンde美文字さん › 第1巻 基本編 ひらがな・カタカナ・数字 受講記録 › 日ペン現代ボールペン習字講座 2日目4~6ページ

2008年10月13日受講

日ペン現代ボールペン習字講座 2日目4~6ページ

今日は日ペンの現代ボールペン習字講座2日目。②向かいあう線の形を学習します。

日ペン現代ボールペン習字講座 2日目4~6ページ
初日が10/9だったので、さっそく4日も遅れました(汗。
でも焦らない焦らない。用事が外せなかったので、仕方ないです~♪

日ペン現代ボールペン習字講座 2日目4~6ページ
初日と同じように、気になったところはすぐに赤ボールペンで直します。

こうすることで、自分の字の悪いイメージをすぐ修正します。

日ペン現代ボールペン習字講座 2日目4~6ページ
美文字には、美しい文字のイメージを持つことが大切なので、自分で赤ペンを入れる方法はよいと思います。

日ペン現代ボールペン習字講座 2日目4~6ページ
一息ついてから、欄外の自由なスペースに書いてみるとこんな感じ。
なかなかの美文字ではありませんか!
 ←本当の美文字さんには何か指摘されると思われます^^;

日ペン現代ボールペン習字講座 2日目4~6ページ
2日目終了。

今日は20分ほどでささっと終わりました。
 ※初日は30分かかりました。

赤ペンを持って直しながらやる方法は、なかなか楽しいです^^

▼日ペンの公式サイトはこちらです
★お手本をなぞり書きするだけであなたも美文字に!>>> ボールペン習字講座

▼受講開始後の文字の変化

日ペン・ボールペン習字講座の上達ぶり

▼ボールペン習字やってる人、集まれ!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへにほんブログ村 資格ブログへ



受講した日は2008年10月13日です。【コメント(0)

この記事へのコメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。