2008年10月04日受講

硬筆書写検定

日ペンの現代ボールペン習字講座は文部科学省後援の硬筆書写(ペン字)検定2級レベルまで習得できるそうです。

私はただ単に、美しいと納得できる文字を書けるようになれればよいと思っていたので、そのような資格が講座の目的の一つと知って驚きました。

私は"検定試験"などという言葉に余計なプレッシャーを感じて負担になりますが、逆にそのプレッシャーを活かして講座を続けていくのもよいですね。

 ※日ペンの別の講座:総合ペン習字講座では、4ヶ月で3級合格、6ヶ月で2級合格できるように指導してくれるそうです。

硬筆書写検定とは

文部科学省後援の検定。
文部科学省後援なので、履歴書の資格欄にも堂々とかける検定です。

昭和39年から実施されていて、平成20年3月10日現在で654万人が合格している検定試験のようです。

検定を実施している日本書写技能検定協会ホームページによると、検定の趣旨には、教養を高めるだけでなく、仕事の事務能率アップも含まれるようです。

[財団法人 日本書写技能検定協会::協会概要>検定の主旨より]
この検定試験とは、国民一般の情操を豊かにし、書写技能の水準の向上を図り、教養を高めるとともに、一般社会に役立つよう、職場・職域における事務能率を高めるため、硬筆・毛筆書写に関する知識と技能を審査するものです。一定の水準を満たした内容で、生涯学習の振興の面や学校教育上、大変公益性の高い試験です。


私の夫はとても字が汚く、丁寧に字を書かなければならないときはとても時間がかかります。それを見ているので、美しい文字を書くこと=文字を書く時間が効率的になる、と思っています。

おそらく、字が上手になれば事務能率はアップします。ということは、美しい文字を書けることもまた、仕事上で重要なスキルということでしょうか。

検定試験概要

認定級


5級・4級・3級・2級・準1級・1級。
同時開催されるため、簿記検定のように2つの級を同時に受けることはできない。

平成20年度の試験日程


●第1回 20年6月15日(日)午前10時~
●第2回 20年11月9日(日)午前10時~
●第3回 21年1月25日(日)午前10時~

試験内容


●試験科目:実技と理論。
●試験時間:試験に要する時間は、60分ないし90分とする。

受験願書の入手方法


1. 当協会に請求する

  ・ハガキ: 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-41-3
         財団法人 日本書写技能検定協会
          ※受験願書の送付先(自分の住所など)を明記すること
  ・電話: 03-3988-3581
  ・請求フォーム: こちら

2. 全国有名特約書店で入手する(パンフレットと共に無料で入手できる)

受験料(消費税込み)


5級    1,000円
4級    1,300円
3級    2,000円
2級    3,000円
準1級  4,000円
1級    5,000円

受験申込み方法


1. 協会に「受験願書一式」と受験料を直接持参する

2. 協会に「受験願書一式」と受験料を郵送する
「受験願書一式」と受験料を現金書留か小為替又は郵便振替(00100ー6-80767)で送付する。

3 特約書店利用
書店で受験料を払い込み、「領収書(副)」と「受験願書一式」を一緒に同封して、当協会へ郵送する。

>>検定の詳細・申込方法::硬筆書写検定試験

▼日ペンの公式サイトはこちらです
★お手本をなぞり書きするだけであなたも美文字に!>>> ボールペン習字講座

▼受講開始後の文字の変化

日ペン・ボールペン習字講座の上達ぶり

▼ボールペン習字やってる人、集まれ!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへにほんブログ村 資格ブログへ


同じカテゴリー(日ペン現代ボールペン習字講座の概要)の記事

受講した日は2008年10月04日です。【コメント(0)

この記事へのコメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。