日ペンde美文字さん › 第2巻 基本編 楷書① 受講記録 › 日ペン現代ボールペン習字講座 17日目2~3ページ
2008年11月09日受講
日ペン現代ボールペン習字講座 17日目2~3ページ
今日から漢字の練習に入ります。初日は基本中の基本という
「さまざまな点を理解しよう」と「文字の基礎(土台)となるよこ画3種」でした。
"点"の練習!?
これまでほとんど意識したことがない"点"を、
わざわざ練習するのか。。。
美しい文字を書くために、私に足りないものって、
ほんまに小さいことの積み重ねなんだと思いました。
練習するのは"点"の起筆とはらい方でしたが、
実際に書く文字は普通の漢字。
"点"だけを練習するわけではないようです。
"点"以外の指導はないので、お手本を見ながら
自分で要点をつかむことも大切かと思いました。
「兆」の文字。お手本をなぞっていたら、
書き順を間違っていることに気づきました!
講座申込特典の硬筆書写ハンドブックで
正しい書き順を調べ、改めて自分の書き順ミスを確認しました。
美しい文字は正しい書き順から・・・。
まちがっとったか、「兆」。
正しい書き順だと1画1画のつながりに意味を感じました。
"点"をてんてんっと打っていた時には感じなかったのになぁ。
1画1画を意識する訓練と
意識したとおりにボールペンを動かせる技術を
日ペン現代ボールペン習字講座では習得するんだろう、と思ってきました。
"よこ画三種"、例えば「王」や「青」の横線の練習もしました。
ひらがなの練習と違って、1日の練習量が多いです。
画数が増えているだけでなく、練習する文字の種類も多くなっていました。
ひや~。なんだか大変そう^^;
「さまざまな点を理解しよう」と「文字の基礎(土台)となるよこ画3種」でした。
"点"の練習!?
これまでほとんど意識したことがない"点"を、
わざわざ練習するのか。。。
美しい文字を書くために、私に足りないものって、
ほんまに小さいことの積み重ねなんだと思いました。
練習するのは"点"の起筆とはらい方でしたが、
実際に書く文字は普通の漢字。
"点"だけを練習するわけではないようです。
"点"以外の指導はないので、お手本を見ながら
自分で要点をつかむことも大切かと思いました。
「兆」の文字。お手本をなぞっていたら、
書き順を間違っていることに気づきました!
講座申込特典の硬筆書写ハンドブックで
正しい書き順を調べ、改めて自分の書き順ミスを確認しました。
美しい文字は正しい書き順から・・・。
まちがっとったか、「兆」。
正しい書き順だと1画1画のつながりに意味を感じました。
"点"をてんてんっと打っていた時には感じなかったのになぁ。
1画1画を意識する訓練と
意識したとおりにボールペンを動かせる技術を
日ペン現代ボールペン習字講座では習得するんだろう、と思ってきました。
"よこ画三種"、例えば「王」や「青」の横線の練習もしました。
ひらがなの練習と違って、1日の練習量が多いです。
画数が増えているだけでなく、練習する文字の種類も多くなっていました。
ひや~。なんだか大変そう^^;
▼日ペンの公式サイトはこちらです
★お手本をなぞり書きするだけであなたも美文字に!>>> ボールペン習字講座
▼受講開始後の文字の変化
受講した日は2008年11月09日です。【コメント(0)