日ペンde美文字さん › 第4巻 基本編 行書① 受講記録 › 日ペン現代ボールペン習字講座 53日目2~5ページ
2009年02月27日受講
日ペン現代ボールペン習字講座 53日目2~5ページ
25日ぶりに通常のカリキュラムに復帰しました!
今日から行書①テキストに入ります。
行書①のテキストは私の好きなグリーン。春らしい色で今の気分にピッタリです。
行書1日目のテーマは「楷書と行書の違い」「基本文字の行書」
行書の例や行書で注意すべきことが事例と共に紹介されています。
私が楷書②のテキストを終えてから行書①のテキストに入るまで
25日間も時間を空けてしまった理由は
楷書が上手くかけないのに行書なんて書けない!
行書は楷書が綺麗に書けることが前提だから
楷書が美しくかけないまま行書の練習をしても
下手な行書を量産するだけだーーと思ってたんですよ。
自信がなかったんです^^;
だけど行書①の1ページを見て拍子抜けしました。
日ペンのテキストはそんな私の不安をお見通しなようで・・・。
と書かれていました。
それを見て、多くの受講生が行書に入るときに
緊張しすぎたり構えすぎたりするんだな、とホッとしました。
自分だけやないんやなぁ、と^^
それと、楷書との違いを意識することと書いてあって、
気持ちが楽になりました。
私はまた一から行書の形を覚えないといけないと思っていたので。
気を良くした私は早速練習を始めました。
「口」を適当に書いてみたら、いきなりグチャッとなってしまいました。
いままでやってきたように
自分の文字で気になったことは赤ペンチェックします。
あれほど身構えていた行書。
練習を始めてみると楽しかったです!
サラサラと画どうしを流れるように書くあたりが
リズミカルで心地よくて^^
不安がって25日も休んでいたのがもったいない。
あ、でも、25日のお休みで充電したから良かったのかもしれませんね^^v
気にせずまた練習を再開していきます~。
今日から行書①テキストに入ります。
行書①のテキストは私の好きなグリーン。春らしい色で今の気分にピッタリです。
行書1日目のテーマは「楷書と行書の違い」「基本文字の行書」
行書の例や行書で注意すべきことが事例と共に紹介されています。
私が楷書②のテキストを終えてから行書①のテキストに入るまで
25日間も時間を空けてしまった理由は
楷書が上手くかけないのに行書なんて書けない!
行書は楷書が綺麗に書けることが前提だから
楷書が美しくかけないまま行書の練習をしても
下手な行書を量産するだけだーーと思ってたんですよ。
自信がなかったんです^^;
だけど行書①の1ページを見て拍子抜けしました。
日ペンのテキストはそんな私の不安をお見通しなようで・・・。
楽な気持ち、姿勢でゆとりを持って臨みましょう。適度な緊張は必要ですが、あまり硬くならず、ゆったり構えて、繰り返し練習しましょう。
と書かれていました。
それを見て、多くの受講生が行書に入るときに
緊張しすぎたり構えすぎたりするんだな、とホッとしました。
自分だけやないんやなぁ、と^^
それと、楷書との違いを意識することと書いてあって、
気持ちが楽になりました。
私はまた一から行書の形を覚えないといけないと思っていたので。
気を良くした私は早速練習を始めました。
「口」を適当に書いてみたら、いきなりグチャッとなってしまいました。
いままでやってきたように
自分の文字で気になったことは赤ペンチェックします。
あれほど身構えていた行書。
練習を始めてみると楽しかったです!
サラサラと画どうしを流れるように書くあたりが
リズミカルで心地よくて^^
不安がって25日も休んでいたのがもったいない。
あ、でも、25日のお休みで充電したから良かったのかもしれませんね^^v
気にせずまた練習を再開していきます~。
▼日ペンの公式サイトはこちらです
★お手本をなぞり書きするだけであなたも美文字に!>>> ボールペン習字講座
▼受講開始後の文字の変化
受講した日は2009年02月27日です。【コメント(4)
この記事へのトラックバック
<2009年3月22日更新>
[http://bimoji.ti-da.net/e2559682.html 日ペンde美文字さんの記事 ]を見て
行書にチャレンジしてみようかなーと思い始めました。
通信教育講座のテキストにしたがって、楷...
[http://bimoji.ti-da.net/e2559682.html 日ペンde美文字さんの記事 ]を見て
行書にチャレンジしてみようかなーと思い始めました。
通信教育講座のテキストにしたがって、楷...
行書のおけいこ始めてみることにしました【実用ペン習字 5度目のチャレンジ】at 2009年03月22日 15:31
この記事へのコメント
私も、いつも行書にはいる前に躊躇します。
同時におけいこしたら混乱しないかな?とか。
最近、始めてしまえばどうにかなるものって
思えるようになって来ました。
同時におけいこしたら混乱しないかな?とか。
最近、始めてしまえばどうにかなるものって
思えるようになって来ました。
Posted by ラベンダー at 2009年03月15日 17:21
★ラベンダーさん
楷書と行書の平行練習ですか。
それは混乱しそう。。。
どうにかなるもの、と思われるまで
上達されてるってことですよね。
私は行書のはずなのに、楷書になることが多々あります。
行書しか練習していないのに・・・^^;
しっかりしろ、自分!って、書き直してます(笑。
楷書と行書の平行練習ですか。
それは混乱しそう。。。
どうにかなるもの、と思われるまで
上達されてるってことですよね。
私は行書のはずなのに、楷書になることが多々あります。
行書しか練習していないのに・・・^^;
しっかりしろ、自分!って、書き直してます(笑。
Posted by Ritty at 2009年03月16日 23:50
火
や
会
のハライが、先が細くすっきりと書いておられますね。
これは、私の苦手とするところで、ぶつっと太いまま
途切れてしまうのです。 明日もトラックバックできるように
お稽古します。 楽しみです。
や
会
のハライが、先が細くすっきりと書いておられますね。
これは、私の苦手とするところで、ぶつっと太いまま
途切れてしまうのです。 明日もトラックバックできるように
お稽古します。 楽しみです。
Posted by ラベンダー at 2009年03月22日 21:35
★ラベンダーさん
はらい、調子によってはらえるときとはらえないときがありますね。
ラベンダーさんは細かいところまできちんと練習しようとしてらして、見習いたいです。
(※コメントにお返事した気になっていました。
遅くなってごめんなさい!)
はらい、調子によってはらえるときとはらえないときがありますね。
ラベンダーさんは細かいところまできちんと練習しようとしてらして、見習いたいです。
(※コメントにお返事した気になっていました。
遅くなってごめんなさい!)
Posted by Ritty at 2009年03月26日 16:19