日ペンde美文字さん › 第4巻 基本編 行書① 受講記録 › 日ペン現代ボールペン習字講座 66日目30~31ページ
2009年04月09日受講
日ペン現代ボールペン習字講座 66日目30~31ページ
行書14日目。
今週の練習も3日分しかなかったので、
週末に固めてしまいました。
で、前回から10日も過ぎてしまいました。。。
今日の練習は「線の長さを変えてもよい」「筆順を変えてもよい」でした。
楷書の筆順や形態を正しくふまえて、と美子ちゃんからアドバイスされたので、
硬筆書写ブックで硬筆の形態をチェックしました。
いつもはサボってしまうんですが、
今日はがんばりました。
久しぶりの練習は、しばらく休んだ罪悪感も手伝って、
いつもより熱心な気がします。
「生」の行書。
右ラインをそろえることがポイントの一つです。
実はこのとき、上手く書けずにイライラしていました。
赤ペンチェックにイライラした気持ちがにじみ出てるで~、
と1人ツッコミして気持ちを落ちつかせてました。
こういうイライラはけっこう厄介なので、
あまりひきずらないようにしないと。。。
と言いつつ、ここでもまたイライラしてしまいました。
なんか違う、なんか違う~!!!と思いながら
バツしてました。すごい葛藤(笑。
ある意味、ボールペン習字のがんばりどころだと思いましたp(^-^)q
「唯」。
右側の第一画の角度が良くない気がしますが、
その下の部分はいい感じ。
終わり良ければすべてよし、
ということでスッキリ練習を終わることにしました。
ちなみに本日の練習は、35分でした(写真撮影しながら)。
今週の練習も3日分しかなかったので、
週末に固めてしまいました。
で、前回から10日も過ぎてしまいました。。。
今日の練習は「線の長さを変えてもよい」「筆順を変えてもよい」でした。
楷書の筆順や形態を正しくふまえて、と美子ちゃんからアドバイスされたので、
硬筆書写ブックで硬筆の形態をチェックしました。
いつもはサボってしまうんですが、
今日はがんばりました。
久しぶりの練習は、しばらく休んだ罪悪感も手伝って、
いつもより熱心な気がします。
「生」の行書。
右ラインをそろえることがポイントの一つです。
実はこのとき、上手く書けずにイライラしていました。
赤ペンチェックにイライラした気持ちがにじみ出てるで~、
と1人ツッコミして気持ちを落ちつかせてました。
こういうイライラはけっこう厄介なので、
あまりひきずらないようにしないと。。。
と言いつつ、ここでもまたイライラしてしまいました。
なんか違う、なんか違う~!!!と思いながら
バツしてました。すごい葛藤(笑。
ある意味、ボールペン習字のがんばりどころだと思いましたp(^-^)q
「唯」。
右側の第一画の角度が良くない気がしますが、
その下の部分はいい感じ。
終わり良ければすべてよし、
ということでスッキリ練習を終わることにしました。
ちなみに本日の練習は、35分でした(写真撮影しながら)。
▼日ペンの公式サイトはこちらです
★お手本をなぞり書きするだけであなたも美文字に!>>> ボールペン習字講座
▼受講開始後の文字の変化
受講した日は2009年04月09日です。【コメント(2)
この記事へのコメント
Posted by ラベンダー at 2009年04月13日 17:56
★ラベンダーさん
他人と比べないで自分の過去と比べる、ってほんとにそうですね。
先日、熨斗の表書きを比較したら、上達してたんですよ。
それがすごく嬉しかったので、私も細々と続けようと思ってます。
他人と比べないで自分の過去と比べる、ってほんとにそうですね。
先日、熨斗の表書きを比較したら、上達してたんですよ。
それがすごく嬉しかったので、私も細々と続けようと思ってます。
Posted by Ritty at 2009年04月14日 16:28
私も、ペン習字を始めたばかりのころ
全然上手になっていない気がして
やめたくなってしまいました。
あ、Rittyさんは、その当時の私よりもずっとずっと
お上手ですし、行書というハイレベルなおけいこを
なさっています。
いまでも、行書がやわらかく掛けないことにイライラしますが(^^;)
継続してお稽古すればどうにかなる
他人と比べないで自分の過去と比べれば
(ブログには上手な方たーくさんいらっしゃるので)
確実に進歩はあるとわかり、惰性でもいいから
細々と続けるだけは続けようと思っています。