日ペンde美文字さん › 第5巻 基本編 行書②・かなの連綿 受講記録 › 日ペン現代ボールペン習字講座 75日目14~15ページ

2009年06月18日受講

日ペン現代ボールペン習字講座 75日目14~15ページ

計画より一日遅れで、行書②のテキスト7日目。

日ペン現代ボールペン習字講座 75日目14~15ページ
今日の練習テーマは「くにがまえ・もんがまえ」と「こころ」でした。

”かまえ”はどっしりと、”こころ”は落ち着かせること、と
美子ちゃんアドバイスが書いてあります。
ちょっと精神修行みたいだと思いました(笑。

※書き方のおけいこは集中すると、いろんなことが忘れられます^^

日ペン現代ボールペン習字講座 75日目15ページ
「”かまえ”はどっしりと」書くとのことでしたが、
どうも縦線がうまく引けません。

特に右側の縦線が内側に曲がってしまいます。
横線から移行するときのペン運びに問題があるのか、
そもそもボールペンの握り方(角度など)が正しいのか、
かなり試行錯誤してしまいました。

お稽古の姿勢って、脇は閉めるんでしょうか?
気にしなくて良いのかな。

日ペン現代ボールペン習字講座 75日目15ページ
「こころ」は、左側の点の位置が、中心線にくるようにかくのですが、
いままで右寄りで書いていたので、なかなか難しいです。

第一画の位置を左寄りに修正しようと懸命でした。

▼日ペンの公式サイトはこちらです
★お手本をなぞり書きするだけであなたも美文字に!>>> ボールペン習字講座

▼受講開始後の文字の変化

日ペン・ボールペン習字講座の上達ぶり

▼ボールペン習字やってる人、集まれ!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへにほんブログ村 資格ブログへ


第10回添削結果
第10回添削結果(2009-08-26 20:30)

第9回添削結果
第9回添削結果(2009-07-14 15:04)


受講した日は2009年06月18日です。【コメント(0)

この記事へのコメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。